さつまいも 焼きいもの香りとは 昨日は甘味の話でしたが「焼きいも」というと、あの甘い香りも魅力ですよね。当店でも、この香りが宣伝として大いに役立っております。この甘い香りは何という成分の匂いなんでしょうか?匂い成分を調べる焼きいもの匂い成分は、1970年ごろにおもにアメリ... 2017.10.04 さつまいも焼きいも屋の話
さつまいも 焼きいもはなぜ甘いのか? 昨日の記事では、焼きいもには旬があると書きましたが、実際のところ焼きいもの「甘味」って何なのでしょうか? 今日は焼きいもの甘さの正体の話です。甘いのは「麦芽糖」のおかげサツマイモの主成分はデンプンです。これを加熱するとサツマイモの中にある酵... 2017.10.03 さつまいも栗焼きいも屋の話
焼きいも屋の話 焼きいもに「旬」はあるのか? 食べ物、特に素材をそのまま食べるようなものには「旬」があります。つぼ焼きいもにも「旬」というのはあるのでしょうか?焼きいもの「旬」はサツマイモの「旬」秋の声が聞こえだす9月になると「焼きいもはありますか?」というお声をいただくことが増えてき... 2017.10.02 焼きいも屋の話
ほめ達の話 婚活セミナー 今日から少しずつ、「ほめる」についても書いていこうと思います。 私は「日本ほめる達人協会」(ほめ達協会)の認定講師という資格を持っておりまして、このほめ達の仕事もたまにいただきます。今日は都城市で開催された「M恋in都城!」という婚活パーテ... 2017.10.01 ほめ達の話
つぼ焼きいもの作り方 つぼ焼きいもの作り方(12) 包装 私は「ほめる焼きいも農家」ということで、つぼ焼きいもの作り方を綴っています。このシリーズも今日でひとまず最終回、包み紙についてです。焼きいもを包むといったら……おそらく、真っ先に思いつくのは「新聞紙」じゃないでしょうか。ただ、当店では新聞紙... 2017.10.01 つぼ焼きいもの作り方焼きいも屋の話