農ライフ 雄鶏(おんどり)が旅立った 我が家では鶏を飼っています。卵を販売している町内の養鶏家さんから、4年半前に譲ってもらったものです。 卵を産ませる養鶏では、雌鶏(めんどり)は1年くらい卵を産ませた後にお役御免になります。これを廃鶏といいますが、我が家で譲ってもらったのはこ... 2017.10.13 農ライフ
農ライフ 屋根が欲しい 東京から綾町に移住して、最初に欲しかったのは「畑」と「自分の家」でした。 ご縁があって、意外と早くどちらも手に入れることができたのですが、そのあとに欲しくなったものがありました。それは「屋根」でした。 農業を初めてみて実感したのですが、畑の... 2017.09.16 農ライフ
農ライフ 私が畑で聴いているのは…… 昨日の続きです。 私は畑に必ずiPhoneを持っていきます。何に使っているかというと、ラジオ、音楽、そしてオーディオブックを聴くことに使っています。 インターネットラジオ ラジオは radiko.jp 、NHKらじる☆らじる 、TuneIn... 2017.09.15 農ライフ
農ライフ 畑の必需品 私が畑に行くとき、必ず持っていくものがあります。 水筒を忘れても、これを忘れることはない、というくらいの必需品……それは、iPhoneです。 このiPhoneは、実は携帯電話としてではなく、「GPS+4G回線つきiPod touch」という... 2017.09.14 農ライフ
農ライフ 草刈り機の刃の話 私が初めて買った農業機械は草刈り機(刈り払い機)だった、という話を書きました。 今日はこの草刈り機の刃の話です。 草刈り機の刃は、消耗品です。刃の切れ味が鈍ってくると、作業効率が下がるばかりでなく、危険度も高くなります。 なんで、頻繁に取り... 2017.09.09 農ライフ道具