つぼ焼きいもお取り寄せ

冷蔵の宅配便で全国にお届けしています!

詳細はこちら

自分について

思っていること

いも掘りの思い出……からの観光農園について

栗拾いが終わりまして、そろそろサツマイモ掘りの時期です。綾町では保育園・小学校低学年の児童が錦原台地にある畑で春は苗植え、秋にいも掘りをするのが恒例行事になっています。私も保護者として参加したことがあるのですが、このイモ掘りは結構「ガチ」で...
ほめ達の話

自分と○○は絶望的に違う

今日は趣味でやっている合唱サークルの送別会でした。同じサークルのある方が「家庭の事情」により引っ越すことになりまして……※離婚でも、経済的理由でもありません。念のため。最後は二人きりで立ち話(笑)だったのですが、その時に感じたのが、「自分と...
思っていること

寝落ち……

こんばんは、今日は、ほめる焼きいも農家とはまったく関係ない話です。というのも、悩みがありまして、それは「寝落ち」をするということなんです。このブログでは何度か日付をまたいで更新してしまっているのですが、そういう時はたいてい一度「寝落ち」をし...
移住話

隣のおじいさんの話

私は綾町に移住して最初の半年間は町営住宅にいまして、そのあと山あいの集落に中古の家を見つけて引っ越しました。世帯が30件くらい、人間よりも牛や豚のほうが多いという集落です。自宅は三件続きの民家の真ん中で、両隣はおじいさんとおばあさんがそれぞ...
移住話

移住したはいいものの……つぼ焼きいもってどう?

杉山経昌さんの本を読んだ私は「直売にこだわる」「栽培技術に科学的観点を持つ」「情報発信をする」という三点の工夫で、農業は可能性のあるビジネスとして展開できることを知ました。そこで、「綾町で農業を始めるぜ!」と移住をはたしました。ところが……...
スポンサーリンク